《統括栄養士》
株式会社アイ・エス・シー
ウィズブックの取り組み
◆ 毎朝の活動 - WithBookプログラム - ◆
子どもたちの発語がたくさん入っている絵本を毎朝の保育活動に取り入れ、絵本の想像の世界からさまざまな遊びへ展開していきます。
例えば「ぐるぐる」という絵本を読んだ後、クレヨンでぐるぐるを書いてキャンディをつくってみたり。
「ぐるぐるを探しに行こう!」と、お散歩にでかけてみたり。
保育士や子どもたちの発想を大事にして各園でいろいろな遊びを考えて行っています。
遊びの種類も室外の遊びと室内の遊びで「静」と「動」をバランスよく取り入れながら、「保育士も子どもたちも楽しめる活動」であることを何よりも大事に毎日活動しています。
またプログラムで取り入れる遊びは保育士が自由に決めています。
子どもたちが楽しんでいる姿を想像しながら、あれこれと考えている時間。
野菜を育てたり、飛行機や消防車を見に行ったり、本物を子どもたちに触れてもらえるような活動も意識しています。
例えば「ぐるぐる」という絵本を読んだ後、クレヨンでぐるぐるを書いてキャンディをつくってみたり。
「ぐるぐるを探しに行こう!」と、お散歩にでかけてみたり。
保育士や子どもたちの発想を大事にして各園でいろいろな遊びを考えて行っています。
遊びの種類も室外の遊びと室内の遊びで「静」と「動」をバランスよく取り入れながら、「保育士も子どもたちも楽しめる活動」であることを何よりも大事に毎日活動しています。
またプログラムで取り入れる遊びは保育士が自由に決めています。
子どもたちが楽しんでいる姿を想像しながら、あれこれと考えている時間。
野菜を育てたり、飛行機や消防車を見に行ったり、本物を子どもたちに触れてもらえるような活動も意識しています。
募集要項
勤務先名 | 株式会社アイ・エス・シー |
---|---|
職種 | 統括栄養士 |
仕事内容 | 栄養士・調理員を統括する立場として、給食ガイドライン(食育方針・献立方針・食材調達方針・アレルギー対応方針)の策定(改訂)と徹底、及び各園で提供する給食の統括献立の作成をお任せします。 必要に応じて園に出向き、調理業務のヘルプや調理員の指導をお願い致します。 |
勤務地 | 東京都千代田区平河町2-6-1 平河町ビル1F |
最寄駅 | 有楽町線「永田町」駅より徒歩4分 |
給与 | 月給329,500円 ※手当含む |
勤務時間 | 7:00~20:00の間のフレックスタイム制(コアタイム無し) ※1日の所定労働時間を7~8時間と定める |
応募資格 | ◆保育園での勤務経験があり、管理栄養士資格をお持ちの方◆ ◆保育事業運営及び子どもへの食育活動に興味のある方◆ ◆リーダー的なポジションで、保育園での栄養士業務に従事した経験のある方◆ |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | ◆昇給年1回、賞与年2回 ◆社会保険完備 ◆交通費支給(月上限6万円) ◆退職金制度 ◆系列NPO講座・研修受講可(無料) |
休日休暇 | ◆日曜日、祝日ほか会社指定日(週休2日制、年間休日カレンダーによる) ◆年末年始(12/29~1/3) ◆リフレッシュ休暇(3日) ◆有給休暇、慶弔休暇 ◆産休育休制度、介護・看護休暇制度 |
応募方法 | 【WEB応募】 「応募する」ボタンより、必要事項を入力の上、送信して下さい。 追って、こちらからご連絡差し上げます。ネットからの応募は24時間受付中! 【電話応募】 電話受付時間:平日9:00~18:00 質問、相談などお気軽にお電話下さい。 |
応募の流れ | 一次面接 →適性検査・ 園見学 → ・二次面接 ◆応募書類◆ 履歴書・職務経歴書・資格証(コピー) |
面接地 | 東京本社にて面接を行います。 |
応募受付担当者 | 採用担当者 |
応募先電話番号 | 03-6265-4872 |
企業情報
企業名 | 株式会社アイ・エス・シー |
---|---|
住所 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-6-1 平河町ビル1階 |
電話番号(代表) | 03-6265-4878 |
事業内容 | ●保育所運営サービス ●幼児教育従事者の育成 ●教育プログラム開発・コンサルティング ●企業向けワークライフバランス研修 |
会社HP | http://isc-ac.jp/ |
資本金 | 1,500万円 |