私たちは子どもたちの将来の可能性を広げ、自ら伸びる力を育みます【ウィズブック保育園】

0643007120

新宿区認可保育園(定員60名)のパート保育スタッフ

東京都新宿区中落合
時給 1,337円 ~ 1,574円 - パート
最終更新日: 2025/06/18

株式会社アイ・エス・シー

このお仕事の特徴

残業なし
駅近5分以内
交通費支給
社会保険完備
副業・WワークOK
平日のみOK
ネイルOK
月1シフト提出
週4日以上OK
服装自由
40代以上も応募可
食事補助あり
髪型・髪色自由

『ウィズブック保育園 中落合』の特徴

ウィズブック保育園 中落合は2020年4月新規OPENした保育園です!!
新しい園で、いろいろなことにチャレンジして一緒に園をつくっていきませんか?
子どもたちや保護者の皆さまにとっても「居心地のよい心からの笑顔を作ることができる園づくり」を目指しています。
特に「絵本の読み聞かせから遊びへつなげる保育」を毎朝の活動に取り入れていることが特徴です。

応募する!

スタッフ・インタビュー

子どもと一緒に、成長していく。そんな毎日を楽しんでいます。

「入社して2年、もつかなあ。」それが就職活動をはじめた当初の私の本音でした。
保育士を目指しましたが、辞める人も多い業界という噂を聞いていたこともあり、少し心配だったんです。
就職活動中も、給与や福利厚生などの条件面、そして企業理念などを注意深く確認して、園をピックアップ。
現場見学にも行かせてもらい、その中で「ここがいい!」と思えたのが、当社でした。
現在は入社1年目ながら4歳児クラスの担任を任され、日々、WithBookプログラムを用いて子どもたちと遊び、学んでいます。
クラス担任としてもっとスムーズにプログラムを進行できるようになりたいですし、保護者の方々への対応にも磨きをかけ、より信頼される先生になりたい。
今は日々、子どもたちと一緒に成長している真っ最中。
とにかく毎日が楽しいですね。

応募する!

ウィズブック保育園の保育について

◆ 毎朝の活動 - WithBookプログラム ◆

◆ ウィズブック保育園は、ひとりひとりの「らしさ」を育みます◆
子ども達ひとりひとりの「らしさ」を育むこと、それがウィズブック保育園の目指す保育です。
ひとりひとり違う「らしさ」の芽を大切に、子ども達が「ありのままの自分を受け入れ、自分らしい生き方を選択し、社会の中でイキイキと活躍していける人」として成長していけるよう、ひとりひとりの「らしさの基盤」づくりに取り組んでいます。

◆ らしさを育む「3つの基盤」と「3つのプロセス」◆
私たちは、人がその人らしく成長していく為に必要なことを、「らしさの基盤」とよんでいます。

★心の安定:自分をありのままに受け入れられている
★快 動(かいどう):自分の心から好きなことが分かっている
★自 律:自分の心と身体をコントロールし他者や社会との健全な関係性が構築できている

そして、幼児期にこの「らしさの基盤」を整えておくことが、その後の人生に大きな影響を与えると考えています。

それゆえ、家族はもちろんお友達や先生など、子ども達がたくさんの人々との関わり合いの中で、自分を受け入れて貰うという経験を得ることによって形作られる『心の安定』をベースに、『快動』『自律』という「らしさの基盤」を整えることを、何よりも大切にしています。

そして『心の安定』『快動』『自律』を育んでいくには、『感じる』『(言葉で)考える』
『行動し、表現する』という3つのプロセスが必要です。

「3つの基盤」と「3つのプロセス」は、私たちの保育のキーワードです。

応募する!

日々の保育活動について

◆オリジナルの絵本を使って、自ら伸びる力を引き出す「ウィズブックプログラム」◆
『心の安定』『快動』『自律』という3つの基盤を整えることを目的に、ウィズブック保育園では、日々の主活動として、絵本の読み聞かせをきっかけに、様々な遊びを展開する幼児教育プログラム「ウィズブックプログラム」を行っています。

保育士は、読み聞かせの時間を通じて、子ども達の『心の安定』を育みつつ、絵本からの想像を遊びへ繋げる言葉がけで、ワクワクした気持ちを引き出します。

ウィズブックプログラムによって子ども達は、絵本からたくさんの言葉を学び、『考える力(理性)』の素地を養うと共に、言葉がけや遊びの体験を重ねる中で、自身のワクワクした気持ちを『感じる力(感性)』や『表現する力(創造性)』を身に着けながら、「らしさの基盤」を整えていきます。

遊びの展開(バリエーション)を工夫することで、子ども達が自らの『快動』に出会う機会を、遊びのプロセスを承認する言葉かけを通して『できる』と思える機会を、日常の保育活動の中で、子どもに寄り添う言葉かけを通して自分の心や身体をコントロールする体験を積む(『自律』を育む)機会を創り出すことを大切にしています。

この他にもウィズブック保育園では、「3つの基盤」に加え、「3つのプロセス」をテーマとした保育を、様々な形で実践し、その人らしさを育てています。


◆「らしさ」を育む環境を整える、親子の育ち合いサポート◆
園で活躍する保育士は、子育ての専門家=※CFC(チャイルド・ファミリーコンサルタント)としての学びを深め、保護者と保育士がともに子どもの「らしさ」を育んでいけるよう、保護者会や保護者面談・子育て支援講座などの機会を通じて、子どものありのままに寄り添い、その子が持つチカラを引き出す言葉がけや対話の方法についてや、「家族は創るもの(ファミリービルディング)」という考え方やその方法をお伝えし、サポートする機会の提供にも力を入れています。

※CFCは関連団体であるNPO法人子育て学協会が認定する資格で、子ども達が「自分らしさを備え、自ら伸びるチカラを育む」ため、また「親子の育ち合いを支援する」ための専門性を有した家族のサポーターです。

応募する!

運営母体(株式会社ISC)について

子ども達の無限の可能性を信じて

社名のアイ・エス・シーは、Infinite Stage for Childrenの頭文字をとったものです。
私たちは1995年にこの言葉を掲げ、小さな幼児教室の運営から「豊かな心と言葉を持つ子どもの成長」と「子育てに関わる保護者や人とたちの育成」を目指して、歩みを進めてきました。

2008 年に家族の育ち合いを支援する「NPO法人子育て学協会」を設立、2014年にはその活動拠点を広げたいとの思いから、保育園の運営を開始し、今では東京・神奈川・名古屋にて30園を運営するに至ります。更に2020年からは、発達に課題のあるお子様を支援する、発達支援事業にも着手しています。

今後は、子ども達や保護者に留まらず、より多くの人たちの「らしさ」を育むことを念頭に、新たなチャレンジを続けていきます。

応募する!

募集要項

勤務地 東京都新宿区中落合
仕事の内容

■■ウィズブック保育園について■■
すべての子どもには、無限の可能性があります。ウィズブック保育園は、子どもたち一人ひとりの無限の可能性を信じ「その子らしさ」を育むこと、子育てを頑張る保護者様や家族の成長に寄り添い支援する存在であることを目指しています。また、園で働く私たち自身も「らしさ」を大事にできる環境作りを行っています。

■■保育の特徴■■
・子どもの「らしさ」を育む言葉かけを大切にしています。
・絵本から遊びにつなげる保育「ウィズブックプログラム(※)」を取り入れています。
・子どもの想像を膨らませる様々な絵本をそろえています。
・ウィズブックプログラムと連動した食育活動を行っています。

※ウィズブックプログラムとは・・・子どもの発達に合わせて構成されたオリジナル絵本、「WithBook」を使った保育活動です。読み聞かせを遊びの導入とし、絵本の想像の世界からさまざまな遊びへ展開していきます。

■■働き方■■
・残業月平均45分程度(2024年度実績)
・帳票(記録・計画等)はiPadで作成
・帳票管理システム導入
・勤怠システム導入
・壁面装飾の撤廃
・サービス残業・持ち帰り業務の禁止
・借上げ社宅制度
・時短勤務制度(子どもが12歳になるまで利用可能)
・産休育休制度(取得・復帰実績あり)
・各種休暇制度(リフレッシュ休暇、結婚休暇、介護・看護休暇など)
・福利厚生費(決起会、忘年会などに使えます)
・職務グレード制(保育業界では珍しい、年齢や経験に左右されない人事制度)

◇各種研修
・CFC(チャイルド・ファミリーコンサルタント)養成講座
・新卒スタートアップ研修
・新卒/中途フォローアップ研修
・職務グレードに応じた研修
・園長研修
・動画視聴型研修(ClipLine)
・栄養士委員会 等

応募資格

◆保育士資格をお持ちの方◆
他のお仕事から保育士として再び働きたい方も大歓迎!

勤務時間

9:00-20:00の間で
①週4日なら実働8時間
②週5日なら実働6時間

就労期間:入社日~最初に到来する3月31日 ※原則更新

勤務形態

シフト制

休日休暇

◆日曜日・祝日
◆年末年始(12/29~1/3)
◆有給休暇

勤務地所在地

東京都新宿区中落合 3丁目21−10

勤務地備考

勤務先名: ウィズブック保育園 中落合

交通手段

都営地下鉄大江戸線「落合南長崎」駅より徒歩5分

給与

時給 1,337円 ~ 1,574円

時給1,337円~1,574円

試用期間

試用期間あり
本採用と条件が同じ

福利厚生

◆昇給年1回(現状維持の場合もあり)
◆社会保険完備
◆交通費支給(月上限6万円)
◆早・遅番手当、職員給食(1食250円)
◆育児・介護時短勤務制度
◆系列会社での講座・研修受講可(無料)

職場環境

屋内完全禁煙

応募方法

【WEB応募】
「応募する」ボタンより、必要事項を入力の上、送信して下さい。
追って、こちらからご連絡差し上げます。ネットからの応募は24時間受付中!

【電話応募】
電話受付時間:平日9:00~18:00
質問、相談などお気軽にお電話下さい。

応募について

面接→内定

◆応募書類◆
履歴書・保育士資格証(コピー)

応募から内定まで最短1週間で対応いたします。

ウィズブック保育園中落合

採用担当者

応募受付先電話番号:050-1741-4934

企業名 株式会社アイ・エス・シー
本社所在地 東京都千代田区平河町2-6-1 平河町ビル1階
業種

  • ・教育支援サービス
  • ・保育・幼児教育

代表電話番号 05017414934
その他

お仕事No:首都圏

応募する!